順張りか逆張りか                 

FX取引をする上で、誰もが最も安値で買いたい、又は最も高値で売りたいと思うはずです。  
・こんなに上がったら、そろそろ下がるだろう ・こんなに下がったら、そろそろ上がるだろう  
このような取引の仕方を『逆張り』といいます。初心者がよく陥る落とし穴です。
確かに、売買したポイントがトレンドの転換点となれば利益も大きくなりますが、
初心者がこのポイントを当てるのは至難の業です。プロの世界で活躍している人達でも難しいでしょう。
 
 FXで安定した収益を上げるには順張りが最も合理的な方法です
順張りとはトレンドが転換した後に素直についていく方法です。
いかに早くトレンドの転換点を見極める事ができるかがポイントです。
その際に重要なのがMACDやボリンジャーバンド等のトレンドの転換点を測るのに
有効なテクニカル分析を使いこなせるかどうかです。
 
初心者は特に自分なりの相場観がしっかりするまで
安易に逆張りで為替相場に手を出すべきではありません。
 順張りと逆張りではリスクも全然違ってきます

ページトップへ
Before  HOME  Next
FX 初心者NaviFX 初心者のための基礎知識初心者の心得FXの専門用語初めての方にはFX会社一覧免責事項運営会社

FX 初心者にもわかる-FXで負ける前に読むサイト[FX 初心者Navi]

Copyright (C) 2011 All Rights Reserved.